現在、静岡県には8/20日〜9/12日まで緊急事態宣言が出されるとの報道があります。
ただ、宿泊施設や飲食店などへの対応などについては、まだ何も情報が降りてきておりません。
(静岡新聞オンライン記事「緊急事態 飲食店の休業要請視野 静岡県検討、県有施設の休業も」)
要請内容の情報が分かり次第、宿の対応を決め、HP・その他SNSなどにて発信する予定です。
まん延防止重点措置中の現在は、当館につきましては普段通りの営業で大丈夫と言う事ですので、措置以前と対応は変わりません。
(まん延防止重点措置中の対応について↓)
現在の周囲の様子につきましては、県や市が運営する観光地(韮山反射炉など)については閉館が多いです。
私営の観光地は、時短営業などで営業している施設が多いです。
飲食店につきましては、20時までの営業・酒類の提供はなし という対応のお店が多いです。
*緊急事態宣言の要請内容次第で変化があるものと予想します。
まだ情報が降りてきておらず、ご迷惑をおかけします。ご理解いただけますと幸いです。
情報が分かり次第、HP上にて掲載いたします。
よろしくお願いいたします。
キャンセルにつきましては、3日前より通常通り掛かります。ご了承くださいませ。
【緊急事態宣言中の宿の対応については要請内容が分かり次第発信します】
静岡県には8/20日~9/12日まで緊急事態宣言が出されるとの報道があります。
ただ、宿泊施設や飲食店などへの対応などについては、まだ何も情報が降りてきておりません。— 「はな」富嶽はなぶさ/伊豆長岡温泉 三代目 花房光宏 (@hanabusamitsu) August 18, 2021
最新のブログ記事Recent Entry
カテゴリーアーカイブCategories
月別アーカイブMonthly