
坂口の苔玉を購入してくれた方の声
じわじわと人気になりつつある「坂口の苔玉」。 富嶽はなぶさベテランスタッフの坂口さんが、趣味である苔玉を館内に飾ったところ、「売っ…
じわじわと人気になりつつある「坂口の苔玉」。 富嶽はなぶさベテランスタッフの坂口さんが、趣味である苔玉を館内に飾ったところ、「売っ…
マイルって貯めてますか? 僕はJALのクレジットカードなので、日々少しづつマイルが貯まっていく様になっております。 何もしてなく…
富嶽はなぶさには、ネットショップがあります。 「富嶽の味をご自宅で」という想いから、1年以上前から本格的にスタートしたネットショッ…
静岡県の旅行需要を喚起するキャンペーン「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」。 7/12日から始まり、既に多くの県民の方にご利用いた…
富嶽はなぶさには様々な形のお部屋がある。 デラックスツインルーム 露天風呂付き客室富士を眺める広々空間(77㎡)…
今年の夏はどう過ごそう? そう考えると、コロナ禍でもちょっとウキウキしてくるから不思議で。 まだまだ世の中を取り巻く情勢は不安定…
静岡県では、8月末まで旅行促進のキャンペーンが走り始めました。 バイ・シズオカキャンペーンの「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」で…
最近、旅行に出かけてますか? 昨年の2月からのコロナウイルスで、なかなか旅行に行きづらい世の中になってしまいましたよね。 富嶽は…
本日より、バイシズオカキャンペーン「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」が再開しました。 4月にコロナの影響を受けて一時中止しており…
旧館の「はなぶさ旅館」から、移転リニュアルオープンしてもうすぐ丸2年が経ちます。 毎日の様に起こる問題を、1つ1つ解決していく毎日…
4度目の緊急事態宣言が出される。 もはや「それ以外に方法ないんか?」と思っている方も多くいると思うし、正直僕も思っている。若い方は…
バイシズオカキャンペーン 静岡の旅行需要を喚起する目的で、令和3年4月にスタートした「バイシズオカ 今こそ!しずお…
7月3日に静岡県東部を襲った豪雨。熱海や沼津の広い地域で大きな被害が出ました。 テレビやスマホに流れるあまりにもショッキングな映像…
最新のブログ記事Recent Entry
カテゴリーアーカイブCategories
月別アーカイブMonthly