新型コロナウイルスの影響で、多くの人が多くのものを諦めたのではないでしょうか?
僕も、5月17日に開催するはずだった結婚式を延期しました。そして、延期した8月後半の結婚式も多くの方から「欠席」でご連絡を頂戴しました。
同じ様に、見えない敵のせいで悔しい思いをした人は沢山いるのかと。
今年、伊豆長岡では7月のお祭り「あやめ祭り」も中止(正確には限りない縮小)になった。
また、伊豆の国市の「大仁」「韮山」「伊豆長岡」3ヶ所で毎年行われる花火大会も、10月に1カ所だけで開催される見通しとなりました。
観光客の方ももちろん楽しみにしてくれているが、地元の人ももしかしたらそれ以上に楽しみにしていたイベント。
しかしながら、現状ではやはり中止はやむを得ないのも納得できます。
まだまだ、”いつもの日常”を取り戻せないモヤモヤする日々が続いていますが、それでも前に進もうと動いています。
「人を集められない」という、観光地としては絶望的な足枷を付けられていますが、三密を回避した花火イベントが開催されます。
その名も「ドドォォォン伊豆の国」。
打ち上げ場所はシークレットですが、伊豆の国市の7ヶ所から花火が打ち上がります。
合言葉は
どこの場所からも、花火を楽しめる新しいイベントです。
もちろん、富嶽はなぶさからも花火を楽しめます。
ついに開催日決定!!複数箇所同時シークレット花火が温泉街のド真ん中であがる「ドドォォォン伊豆の国 」温泉旅館から見える花火&LIVE配信花火の三密回避イベント。「ドドォォォン伊豆の国」は、#stayhome #stayryokan…
伊豆の国市観光協会さんの投稿 2020年7月22日水曜日
~イベントのご案内~
複数箇所同時シークレット花火が温泉街のド真ん中であがる「ドドォォォン伊豆の国 」温泉旅館から見える花火&LIVE配信花火の三密回避イベント「ドドォォォン伊豆の国」は、#stayhome #stayryokan #stayrestaurant の3つのstayがキーワ ードの新型コロナウイルス感染症拡大状況下の中、三密を回避した新しい生活様式の花火大会です。
市内では様々な催しやイベントが中止や延期を余儀なくされており、市民の皆様と伊豆の国の楽しさを分かち合えない苦しい局面が続いております。
主催者である伊豆の国市観光協会では、そのような社会を取り巻く不安を花火で解消し、地域旅館や事業者、市民への支援ともなる花火大会が実施できないか検討し、雑踏を避けるため打ち上げ場所をシークレットにした新しいスタイルの花火様式を発案、実行するに至りました。
開催日当日は20時の打ち上げ開始前の時刻から、伊豆の国にまつわる様々なコンテンツ(オンライ ン芸妓など)をYouTube LIVEにて無料視聴していただくことが可能で、花火におきましてもライ ブ配信をし、位置や都合により花火の見えない方でも#stayhome にてご覧いただきながら、お楽しみ頂けます。
伊豆長岡温泉+大仁温泉の旅館敷地内から観れる#stayryokan 花火は、市内某所複 数箇所から同時刻で打ち上がり密となる空間や状況を回避するレイアウトを徹底しております。
※現在許認可申請中
※新型コロナウイルス感染症の影響で、安全確保の観点から中止または延期となる場合もございます。ご理解とご協力のほどお願いいたします。
【ドドォォォン伊豆の国】
日程:令和2年 8月1日 & 9月 予定
開催時間:20時より
開催場所:伊豆の市内某所
主催:伊豆の国市観光協会
最新情報はSNSやHPにて随時更新中。
各種SNSから “伊豆の国市観光協会” で検索!
[Instagram] https://www.instagram.com/izunotabi/
[Twitter] https://twitter.com/izunokunikanko
「#stayryokan」のコンセプト通り、伊豆長岡温泉・古奈温泉・大仁温泉のどこの宿からでも花火が楽しめます。
打ち上げ場所はシークレットですが、当然当館からも花火が楽しめます。
コロナ禍で、予約数を大幅に下げてコントロールしているので、館内の三密もほぼありません。
また、個室お食事処・個室露天風呂・露天風呂付き客室6室、など三密になりづらい関内環境ですのでご安心を。
そしてなんと、8月1日の空室は残り1部屋あるというラッキーな事実も。しかも露天風呂付き客室が。(7月26日現在)
ご予約はお早めにどうぞ。
(富嶽はなぶさのご予約は公式サイトが一番お得→富嶽はなぶさ公式予約サイト)
(主催者の友人もドドォォォン!っとスベッてます笑)
先日も、青年会議所が全国各地でシークレット花火を上げました。
暗くなりがちな気持ち、花火を見てパーっと晴らしましょう!
ちなみに、夕食時の個室食事処からはおそらく見えませんので、8月1日にご来館されるお客様はお早めにチェックインをしてお早めのお食事がオススメ!
20時にテラスやお部屋・玄関や土手から花火を楽しみましょう!
ワクワクするイベントをお楽しみに!
(富嶽はなぶさのご予約は公式サイトが一番お得→富嶽はなぶさ公式予約サイト)
8/1日の20時から #伊豆長岡 の空に注目!
コロナで暗い気持ちを夏の花火で明るくしましょう!#ドドォォォン伊豆の国市 という催しが8月1日に行われます。
三密を回避する為
1.打ち上げ場所は秘密
2.どの旅館からでも花火が見れる
3. youtubeでのライブ放送
で開催。
ご来館されるお客様はお楽しみに! pic.twitter.com/6VZZHF1Upo— 「はな」富嶽はなぶさ/伊豆長岡温泉 三代目 花房光宏 (@hanabusamitsu) July 18, 2020
最新のブログ記事Recent Entry
カテゴリーアーカイブCategories
月別アーカイブMonthly