旅館に、もっと熱を。Staff Blog

スタッフが綴る富嶽はなぶさをお楽しみください

今年こそまともな営業ができますように

ここが変だよニッポン

 

2年ほど全く使っていなかったGoToトラベルクーポンが今日回収されました。

「GoToトラベル」というものが世間からバッシングを受け、2年ほど前にキャンペーンは停止されました。

その後、県民割やら全国旅行支援やら名前や形を変えておりますがやっている中身は同じです。むしろどんどん煩雑で分かりづらくなっております。

当館だけでも2,000枚を超える未使用のGoToクーポンがありました。全国の施設分を合わせると、一体何千万枚のクーポンが無駄になるのでしょうか。

厚手の紙にフルカラーで刷られたクーポンは全て税金で作られております。それを配達したり、回収したりするのもタダではありません。もちろん、クーポンを計画して発案して実行した人たちにもお金が流れています。

そして今はGoToクーポンを捨て去り、「RegionPay」という驚くほど使いづらいアプリで全国旅行支援が進められております。

「一体この国はどうしてしまったのか」

ため息が出るほど悲しい気持ちになる。

  • 世論がGoToを叩いているから他の名前にして進める
  • 予算があるから生産性のないことをする
  • デジタル化と言っているだけでアナログな内容が要求される
  • 全ての対応は現場任せ

などなど、コロナ以降この国の対応には幻滅するばかりです。いや、コロナが始まってその酷さに気づいた。

もちろん、観光業に多くの予算を投じてくれているのは大変ありがたいこと。心から感謝をしている。一方で、そのやり方や手法には疑問を持たざるを得ない。

僕が幻滅しているくらいだから、頭が良い多くの人が既にその先にいるのかと想像している。優秀な人ほど海外に行ってしまうことでしょう。

なんだか変な世の中だなぁ、と。

 

世はデフレ根性

さて、昨年末で一旦ストップしていた全国旅行支援は1月10日より再開されました。期間は1月10日のチェックイン〜3月31日のチェックインまで。

当館にも毎日大量のお問い合わせがあり、予約の振替や対応に追われております。

同じタイミングで旅行サイトや自治体などではクーポンがばら撒かれ、フロント対応は目が回るほどの忙しさ。

全国各地の宿泊施設が同じ状況であることは想像に難くない。

なんだか変な世の中だなぁ、と。

東京の主要ホテルの金額などウォッチしていると、多くの施設が大幅に値上げをしています。様々な割引をされてようやくコロナ前の定価ほどになる。

そりゃそうだ。

物価高はもう歯止めが効かない状態になっている。

コンビニに行くと「あ、もう1,000円超えちゃうんだ」ってなる。よく見てみると、多くの商品が30円〜50円ほど値上げをしている。

ご家庭の食事の味方である鶏肉だって以前よりも高くなった。

ホテルや旅館の金額が上がるのは至極当然の話。

  • 食材費
  • 飲料代
  • 水道光熱費
  • 人件費
  • 重油代
  • 修繕費

などなど、多種多様な費用がかかっているのだから無理もない。経営を考えたら真っ当である。

当館は昨年の2月の値上げ以降はほぼ値上げをしていません。でもその金額もこのまま行くと難しくなる。

正直、昨年2月の値上げ分は水道光熱費の高騰でほとんど利益として残らない状況であります。

 

値上げは本当に悪なのだろうか?

好きなお店の経営状況が悪化して潰れたら悲しい。僕だったらどんどん値上げして欲しいと思う。続けられる金額にして欲しいと願う。もちろん、安い方が嬉しいけど。

「それでも通いたい」「それでも行きたい」と思ってもらう様に努力した方が皆んな幸せだと思う。

年明けから取り止めのない文章をこしらえてしまってますが、なんだかモヤモヤしているの文章にしておくことにしました。

あ、間違っても「富嶽はなぶさの経営状況が危ない」とかの話ではありませんのでご安心を。

 

全国旅行支援

全国旅行支援は既に再開しております。

全国旅行支援「静岡」の詳細はこちらから

そして、基本的に旅行支援に関するお問い合わせはキャンペーン事務局へお願いします。

 

今年こそまともな営業ができますように

2019年の6月末に移転リニューアルした富嶽はなぶさ。

半年ほど営業したらコロナ禍になりました。

  • ターゲット
  • 販売価格
  • 強み
  • 弱み

などがまだ全く分かっていない状態で進んでおります。

コロナ禍、GoToトラベル、全国旅行支援、補助金などなど様々な要素が重なり、1年を通してまともに営業をしたことがありません。

今は6階客室を6部屋リニューアル工事をしております。完成は2月中旬頃。新しい要素を加えての営業となります。

割引も助成金も終了して、本当の意味でのアフターコロナがスタートして欲しいな。マスク無しでサービスを提供したいな。

今年こそ、まともな営業ができますように、と。