激動の?2020年になってしまいましたが、2020年6月にて富嶽はなぶさは1歳になりました。
「移転リニューアル1周年」
この一年は、本当に色々と大変でした。
などなど。やらなければいけない事が日に日に増えていき、どれを優先してやるのか?を考え行動していく日々。
最初の頃は、お客様からのお叱りも正直多かったです。そうやってお客様に育ててもらいながら、1年でかなり進化しました。
最近では、比較的安定してお褒めのお言葉を頂戴出来る様に。
まだまだですけどね。理想は高く、日々前進しないとですが。
と話し始めた2020年1月。
スタッフの”想い”を具現化したいなぁ・・なんて思ってましたが、ご存知の通り”新型コロナウイルス”の影響で、考えていたほとんどがアウトに。
むしろ何だか「お客様を集めたらいけない」みたいに雰囲気にも。
悔しいですが、スタッフのみんなで考えた企画は残念ながら破棄することに。
それでも、この1年の感謝の想いを届けたいと考え、まずは地元の方に向けて「市民限定夕食プラン」を。1周年記念の第一弾です。
本当に多くの伊豆の国市民の方にご利用いただき、多くの方に喜んでもらえました。
そして、1周年記念の第二弾は全国の皆様に向けて。
SNSやブログにて、「みらい宿泊券」や「ネットショップ商品」が当たるプレゼント企画を開催しました。
全国のお世話になっている方に、「今来てもらわなくても楽しんでいただける内容って何だろう?」と考えました。
をお送りしたらどうだろう?と。
どちらも、コロナ禍で営業を自粛している時に、お客様に楽しんでもらおうと企画したもの。
SNSやブログ等で告知し、全国各地の方々に応募してもらいました。
約1ヶ月の期間で、400名を超える応募がありました。
本当にありがとうございます。
ZOZOの前澤さんの様なインパクトはありませんが、少しでも日常に「ワクワク」を届けられたのかなと。
旅行もそうだけど、僕ら宿屋は常に「ワクワク」を提供しないといけないな・・って思うんです。
400名を超える中から
の当たりを引きます。
— 「はな」富嶽はなぶさ/伊豆長岡温泉 三代目 花房光宏 (@hanabusamitsu) July 31, 2020
めっちゃアナログな方式で、完全公正に選ぼうかと。(準備はエグいほど大変でしたが・・笑)
忖度なしなので、僕の存じ上げない方も多く当たりました。
やはり「当たるかもしれない」というドキドキって大事ですよね。
ドキドキワクワク..🥺✨#富嶽はなぶさ さん1周年プレゼント企画抽選はっぴょーーーう!!!
これ太っ腹企画すぎる😂 https://t.co/hPPiCXe2VC
— 牧野琴美 *こっちゃん* (@kocchan5959) July 31, 2020
当たってるーーーーーー!!
あの超太っ腹企画 #富嶽はなぶさ のノーリスク・ハイリターンの1周年記念企画に応募したら当たりのメール届いてたー!
よし!泊まり行こう!
っていつ行こうかなとか考える時間ってワクワクする。
そんな素敵なプレゼントをくれたハナ@hanabusamitsu はやっぱり太っ腹。 pic.twitter.com/mz1UuRSSBy— 鈴木大治朗(ジロー) 伊豆高原ミッシェルガーデンコートの支配人 (@daijirooohhh) August 1, 2020
こうやって、「当たったー」って喜んでくれているのを見るだけで、「やって良かった」って思うんです。
何というか、最近暗い話題ばかりじゃないですか。
だから、ちょっとでも明るくなるような事を提供出来て良かったなぁって心から。
「ワクワク」を届けられて良かったです。
今回、何かしらに当選された全ての方に、メールをお送りしましたのでご確認くださいませ。
「旅行に行く」と決まった時のワクワクって、昔も今も変わらないと思うんです。
などなど、多分”旅行を決める段階”からワクワクって始まっています。
今こそ、未来に「旅行」という楽しみをこしらえて欲しいんです。だって「楽しみ」になるじゃないですか。
今回お送りした「みらい宿泊券」は、来年の7月末日まで有効のチケットです。
是非、ワクワクしながら、ゆっくりと旅の予定を立ててみてください。
また、ネットショップの商品が当選した方も、旅館の料理を食べて旅気分を味わってみてください。
「ネットショップの料理が美味しかったから来ました」というお客様が、最近だけで5組いらっしゃいました。
料理から旅行へ、ワクワクを広げていってみてくださいね。
当選された皆さん、おめでとうございます。
ハズレてしまった皆さん、残念でしたがご応募ありがとうございました。
また、何かワクワクする企画を考えますので!
ネットショップのご購入はこちら(月一の定期便「サブスク便」もやってます)→富嶽はなぶさネットショップ
最新のブログ記事Recent Entry
カテゴリーアーカイブCategories
月別アーカイブMonthly