旅館に、もっと熱を。Staff Blog
スタッフが綴る富嶽はなぶさをお楽しみください
旅館に、もっと熱を。Staff Blog
スタッフが綴る富嶽はなぶさをお楽しみください
4月中旬。筍の収穫時期です。
富嶽はなぶさが所有する裏山は沢山の筍が収穫できます。
この時期は、
と言う流れで、スタッフ総出で一気に筍の処理を進めていきます。
竹はピーク時に1日1メートルも伸びるとか。成長スピードに感服しながら、今日も今日とて筍掘り。お客様に旬を味わってもらうべく、調理部に直行しました。。#富嶽はなぶさ #伊豆長岡 #筍 pic.twitter.com/dgATZAs36x
— 富嶽はなぶさ 中沢 (@mn_hanastyle) April 14, 2022
「裏山筍」と称したタケノコは旨味が多く、プロの板前が最大限にその旨味を引き出すので驚くほど美味しいのです。
下処理した筍を、敢えて一度冷凍するのが富嶽はなぶさ流。冷凍して筍の繊維を壊し、味を吸いやすくします。
当館では、煮物や前菜などにこの「裏山筍」を使います。
若竹煮にしたり、木の芽和えにしたり、小鍋に入れたりと、万能プレーヤーぶりを発揮します。
そんな流れ。
じっくり旨味を引き出しながら、追い鰹で旨味を足していった土佐煮なんか最高ですよね。
新筍です。アク抜きをする為米糠
鷹の爪をいれて火にかけます。
柔らかくなったらそのまま冷めるまで待ちます。包丁してもう一度火にかけ糠抜きをして下処理が終わります。 pic.twitter.com/1I4blVQZ9Y— 望月学 (@fugakumochizuki) April 12, 2022
筍料理はネットショップでも販売いたします。
昨年・一昨年は、ネットショップで筍料理が爆発的に売れました。
今年は
などを販売いたします。
筍ご飯の素は「汁ごと炊飯器に入れて炊き上げるだけ」の優れもの。めっちゃ簡単にプロの味が楽しめるし、大人から子供まで大好きだし最高。
4月27日から販売を予定しておりますのでお楽しみに!
山菜・筍・ホタルイカなどなど、春の味覚が沢山。「旬を味わう」と言うのは日本人の特権でありますよね。
良い素材を更に美味しく仕立てるのがプロの技。特に筍は灰汁が強くて味付けが難しい食材です。
ご夕食やネットショップで、気軽にお楽しみくださいね。
新筍きました。穂先など部分ごとに
包丁していきます。 pic.twitter.com/hszUZo5Fnu— 望月学 (@fugakumochizuki) April 14, 2022
最新のブログ記事Recent Entry
カテゴリーアーカイブCategories
月別アーカイブMonthly