「河津桜」はこの時期伊豆のパワーワード。
関東からも多くのお客様が河津町を目指し、道路も大渋滞となります。
しかしながら、今年はコロナの影響もあってか例年よりも混み具合は落ち着いているそうな。
まぁ、昨年の完全中止に比べれば開催できるだけ幸せですよね。
今年の河津桜は開花が遅れているようでして、3月に入った今が満開になっております。
河津町の桜祭りも3月6日まで開催時期を延長しております。
河津桜は、伊豆は河津町の「河津桜まつり」が一番有名ですよね。
川沿いに河津桜が並んでいるのは圧巻の一言。菜の花とのコラボも非常に素敵でございます。
どこからでも綺麗な映える写真が撮れるので、若い方も多いです。ライトアップもやっております。
今年は2月28日までの予定でしたが、3月6日まで延長しているようなのでまだ間に合いますよ!
というより、お祭りが終わっても見頃はもう少し続きそうですよね。
当館からは、車で1時間ほどです。電車では遠いですので車が良いかと。
【河津桜まつり】
さて、とは言っても富嶽はなぶさから河津町までは車で1時間ほど掛かります。
旅のスケジュールはタイトになりがちですので、出来れば宿の近くで河津桜が楽しめるのがベスト。
ということで、地元民がオススメするスポットをご紹介。
【伊豆中央高校前】
当館から車で5分掛かりません。お部屋からもご覧いただけますよ。
富士山と河津桜のコラボが素敵なポイント。
【韮山 蓮花寺近くの公園】
こちらも富士山と河津桜のコラボが非常に良い場所です。
写真を撮るならここですね。
【伊豆長岡 リバーサイドパーク】
富嶽はなぶさから車で5分ほど。
ここは本当に河津桜の穴場スポット。
沢山咲いているのに人は全然いません。笑
無料の駐車場も広いのでオススメです。
(上記3スポットの詳細はこちらのブログを→【地元民が教える】混雑しない河津桜のおすすめスポット)
3月の後半から4月にかけてはソメイヨシノが綺麗ですが、その前に桜を楽しんではいかがでしょう?
伊豆は河津桜や修善寺寒桜など早く咲くものが多く、桜を楽しめる期間が長いのです。
なんだかコロナで情勢はまだまだ不安定ですが、富嶽はなぶさは通常通り営業しております。
まん延防止等重点措置も延長されましたが、宿泊施設への自粛要請はなく、お酒の提供もありますし営業時間の短縮もございません。
どうぞ、ゆったりとお過ごしくださいませ。
最新のブログ記事Recent Entry
カテゴリーアーカイブCategories
月別アーカイブMonthly