
お米と一緒に炊くだけ!筍ご飯の素などネットショップ新商品の販売開始!
毎月新商品を販売している富嶽はなぶさネットショップ。 今月は筍尽くしの内容でお届けします。 富嶽はなぶさが所有する山で採れる筍は…
2022/04/27
毎月新商品を販売している富嶽はなぶさネットショップ。 今月は筍尽くしの内容でお届けします。 富嶽はなぶさが所有する山で採れる筍は…
「ご家庭で簡単にプロの料理を味わっていただきたい」 と思ってスタートした富嶽はなぶさのネットショップ。気づけばオープンして2年が経…
4月中旬。筍の収穫時期です。 富嶽はなぶさが所有する裏山は沢山の筍が収穫できます。 この時期は、 男性スタッフが収…
先日、全スタッフを集めた研修を行いました。 コロナ禍になり、全スタッフが集まる機会は激減しました。 それまでやっていた月に一度の…
伊豆は美味しい蕎麦屋が多い。蕎麦好きとしてこんな嬉しいことはないです。 地元にも美味しい蕎麦屋さんがあるし、少し離れた場所にも沢山…
2月の河津桜 3月の修善寺寒桜 4月のソメイヨシノ と、伊豆は桜を楽しめる期間が長いです。 桜は、何故こんなにも日本人の琴線…
「伊豆の国市でオススメの観光地は?」と地元の人に聞けば、10人に9人は「伊豆パノラマパーク」と答えるのではないでしょうか。 それく…
暑くなったり寒くなったり落ち着かない天気ですね。 河津桜はすっかり葉っぱだけになってしまいましたが、これからソメイヨシノの出番です…
富嶽はなぶさネットショップでは、毎月必ず「新商品」を販売しております。 「鶏皮サラミ」や「鴨ロースト」などの定番品はいつもサイトに…
静岡県のまん延防止等重点措置が3/22日から解除となります。 ようやくこの陰鬱とした街が少し明るくなると思うと、ウキウキしてしまい…
富嶽はなぶさの館内には、綺麗な苔玉がたくさん飾られているのを知ってますか? ナイトフロントスタッフ・坂口さんが趣味で作っているもの…
「食卓に少しの笑顔を」という想いで始めた富嶽はなぶさネットショップ。 多くの方にご利用いただいておりまして、感謝の気持ちでいっぱい…
最新のブログ記事Recent Entry
カテゴリーアーカイブCategories
月別アーカイブMonthly