
5月ネットショップ新商品は25日から販売開始!
富嶽はなぶさにネットショップがあることはご存知でしょうか? 2019年に流行り病が始まった時にスタートしました。 外…
2023/05/22
富嶽はなぶさにネットショップがあることはご存知でしょうか? 2019年に流行り病が始まった時にスタートしました。 外…
気温が上がってきて夏に向かっているなぁと感じます。 富嶽はなぶさでも初夏のスペシャリテ「鮎の姿造り」が提供され始めました。 今年…
地元のブルワリー「反射炉ビール」さんと富嶽はなぶさのコラボビール「湯上がりHAZY」。 ビール好きの僕が、「湯上がりにピッタリのク…
2泊3日の旅行であるなら、基本的に1泊目と2泊目のホテルは違うホテルを予約する僕。 職業柄いろいろな施設を見てみたいという気持ちも…
旅行はやっぱりグルメを楽しみたいですよね。 その土地の料理・その土地の素材・その土地のお店はそれだけで非日常を味わえますからね。 …
富嶽はなぶさの夕食は毎月内容を変更しております。 やっぱり春になったら山菜や筍を食べたくなるし、初夏は鮎が美味しくなる。四季折々の…
富嶽はなぶさのお客様が良く行く観光地No.1はどこでしょう? ドゥルルルルルル…バン! はい正解!「伊豆パノラマパーク」です! …
毎月新商品をコツコツ販売し続けている富嶽はなぶさネットショップ。 「プロの味をご家庭で簡単に」という様なコンセプトの商品を、当館の…
本日、厚生労働省よりマスク着用について 「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断が基本となります」 という考え方が出されま…
月替りで料理内容が変わる富嶽はなぶさ。その時々の旬の味をご提供し続けたい、という想いがあります。 数年前、料理の内容を抜本的に見直…
最新のブログ記事Recent Entry
カテゴリーアーカイブCategories
月別アーカイブMonthly